地元、佐賀県鹿島市の企業


さんから、工場見学者用の
企業案内マンガをリニューアルしたいという
ご依頼を受け、14ページのマンガ冊子を
作成しました。

地元で家から見える山の上や、
図書館の川向かいにある工場を日常的に
見ていましたが、船のエンジンの部品を
作ってるくらいの知識しかなく
地元すぎて逆に全然知らなかった企業が、
実は世界の物流の土台を支えていたという
ことを、このお仕事で初めて知りました。

マンガに出てくるシリンダくんと、
ライナくんは、東亜工機に
すでにいるキャラクターです。
見学者用企業案内マンガ『東亜工機』_b0314286_13155387.jpg
見学者用企業案内マンガ『東亜工機』_b0314286_13162430.jpg
見学者用企業案内マンガ『東亜工機』_b0314286_13162903.jpg
続きは東亜工機さんのHPで読めます。
東亜工機会社
案内マンガ(PDF)

せっかくなので、
佐賀新聞のFit ECRU で連載中の
金曜日のウラケンでも紹介しています。




忘れた頃にやってくる

佐賀新聞
FitECRU


の月イチ連載

金曜日の
ウラケン。

今回は、地元の企業
東亜工機さんから
お仕事の依頼が来た話です。

連載『金曜日のウラケン』第24回_b0314286_13322179.jpg
続きは
こちらから

完成品はこちら





アイキャッチイラストを
レギュラーで担当している
オフィス家具メーカーの
株式会社オカムラさんが運営する

WORKPLACE

第17回のテーマは、

食堂・カフェテリア、リフレッシュスペース
福利厚生のための空間を用意するオフィスは
どのくらい?
WORKPLACE アイキャッチvol.17_b0314286_14004646.jpg


今月から、更新が月末から、月頭になるそうです。


# by ulaken | 2022-11-07 14:00
環境省

入れない!
捨てない!
拡げない!
アメリカ
ザリガニ

第5弾は、アメリカザリガニとのつきあい方 です。


【環境省】アメリカザリガニ拡散防止PR 第5弾_b0314286_10084288.jpg



アメリカザリガニに限らず言えることですが、
死ぬまで飼う覚悟がないなら
初めから生き物をペットとして飼うべきでは
ありません。もちろん、


野外への遺棄は
もっての外です。











忘れた頃にやってくる

佐賀新聞
FitECRU


の月イチ連載

金曜日の
ウラケン。


おかげさまでご好評いただいてる
すごい毒の生きもの図鑑
ですが、


今回は、その本のイラストを描いている時に
しみじみ思ったことです。

連載『金曜日のウラケン』第23回_b0314286_18251082.jpg
続きは
こちらから